M:MVS
R:家庭用ROM
CD:家庭用CD
HN:ハイパーネオジオ64
餓狼伝説シリーズ一覧
餓狼伝説
●エンディング変化(M・R・CD)
ノーコンティニューでゲームをクリアするとエンディングが変化する
全ステージを1本も取られずにクリアすると違うエンディングが見れる
餓狼伝説2
●特殊エンディング(M・R・CD)
1度もコンティニューせずにゲームをクリアすると各キャラごとの特殊エンディングが見ることができる
餓狼伝説3
●エキスパートモード(M・R・CD)
HOW TO PLAY画面で「←、→、←、→、ニュートラル、→、←、→、←」
と入力すると画面中央下に「EXPERT」と表示されエキスパートモードになる
エキスパートは必ず秦兄弟が登場
●ボスキャラ使用(R・CD)
秦兄弟を2人とも倒してメモリーカードにセーブする。再ロードしてからニューゲームを選び、
キャラ選択画面でカーソルを
「テリー、ホンフゥ、舞、ギース、ボブ、望月、アンディ、フランコ、東、マリー」
の順番に合わせそれぞれのキャラのところでBを押す
成功するとキャラ選択画面に山崎と秦兄弟が現れる
●スピードアップ(R・CD)
プレイヤー選択時でスタートボタンを押しながらAかDで決定する
対戦時には乱入するプレイヤー側のみ入力が可能
●ちびキャラ(CD)
試合直前の「VS」画面表示時に1P2P両方ともにBとCを押し続けるとちびキャラで対戦が出来る
●各ステージの特殊演出(M・R・CD)
マリーのステージでKO時に天井にぶつかると256分の1の確率でヒヨコとサルが落ちてくる
同じようにテリーステージではステージ中央にいるサルが2回宙返りしたあと16分の1の確率で着地に失敗する
舞ステージでは山田十兵衛が16分の1の確率で出現し水槽の中を泳いでいく
ジョーステージでは対戦時に1P側と2P側のスコアの千と百のケタを足して22になったとき4分の1の確率で山田十兵衛が水中から飛び出してくる
●潜在能力が使える(M・R・CD)
キャラを決定したら試合開始直前までA+C+Dを押し続ける
「GO」という文字が出ると同時にスタートボタンを押す(スタートボタンは連打してもいい)
キャラクター名が緑になったら潜在能力が使えるようになる
・テリー・ボガード:左下+C・右+C・右・右下・下・左下・左+C+D
・アンディ・ボガード:D・下+C・下・左下・左・右+C+D
・ジョー・ヒガシ:挑発できる間合いで右・右下・下・左下・左+C+D
・不知火舞:挑発、C押しっぱなしで右・右下・右+B+D
・ギース・ハワード:下+C・C・下・左下・左・右+C+D
・ボブ・ウィルソン:ダッシュの減速中に左下・右上+C+D
・ブルー・マリー:左・下・左下+C
CD版の場合起き上がり中に右・左・左下・下・右下+C+D
・ホンフゥ:挑発できる間合いでタイムが奇数のとき右・下・右下・左+C+D
・望月双角:攻撃を受けて、顔面のけぞりダメージ中に右・右下・下・左下・左+C+D
・山崎竜二:バックステップ着地のとき右・右下・下・左下・左+C+D
・秦祟雷:挑発できる間合いで右・右下・下・左下・左+C+D
餓狼伝説スペシャル
●サウンドモード(R)
どのモードでもいいので対戦を始めたら1P側がポーズをかけ
A・B・C・D・Aの順番に押すとサウンドモードになる
●リョウ・サカザキ出現(M・R・CD)
R・CDはイージー以上のゲームレベルで1本も取られずに勝ち進むと最後にリョウ・サカザキと対戦することができる
●リョウ・サカザキ使用(R・CD)
リョウ・サカザキを倒したメモリーカードをロードしてもう一度リョウと対戦
今度はわざと負けそのままセーブしないでデモ画面に戻りデモ画面のときに
「↑、←、↓、→、↑、A、↑、→、↓、←、↑、C」
と入力し「オラオラァ」と声がしたら成功
対戦でのみリョウが使えるようになる
リアルバウト餓狼伝説スペシャル
●ギース使用(R・CD)
デモのランキング画面で
「→・右上・↑・左上・←・左・↓・右下・→・右下」と押しながら
A・B・Cと押す
●ボスキャラ出現(M・R・CD)
1本も取られずに(コンティニュー可)「クラウザー」を倒す
この時「ファイターズランキング」が「マスター」以上なら「ナイトメア・ギース」と闘うことができる
●裏キャラ出現(M・R・CD)
MVS
キャラ選択画面で
「アンディ」、「マリー」、「タン」、「ビリー」
のいずれかにカーソルを合わせてスタートボタンを押しながら「B・B・C・C」と入力後、BCを押しながらA or Dを入力
ROM&CD
ギースを出現させた後キャラ選択画面で
「アンディ」、「マリー」、「タン」、「ビリー」
のいずれかにカーソルを合わせてBCを押しながらA or Dで決定
リアルバウト餓狼伝説2
●隠しキャラ出現(M・R・CD)
ノーミスでなおかつ超必殺技のKOを7回以上か潜在能力でのKOを5回以上決めると
ラスボス戦のあとに「アルフレッド」と対戦することができる
餓狼 MARK OF THE WOLVES
●ボスキャラ使用(M・R)
グラント
キャラ選択画面でドンファンに合わせてスタートボタンを押しながら「↑、↑、↓、↓、↑、↓」と入力して決定
カイン
キャラ選択画面でジェイフンに合わせてスタートボタンを押しながら「↓、↓、↑、↑、↓、↑」と入力して決定
コメント